RECRUIT 採用情報
営業アシスタント
立石 菜瑠美
2024年入社
台湾の大学卒業後、ブライダルローンの会社で審査部の営業事務として電話対応、審査処理、契約周りの業務等を経験。2024年インターノウス入社。
INTERVIEW
01
現在の仕事について教えてください
ITアウトソーシング事業部の営業アシスタントとして働いています。 具体的な業務としては、問い合わせ対応や顧客・契約情報の入力作業、専用システムを用いた企業様とエンジニアの方のマッチングサポート、その他書類作成等、営業スタッフが顧客対応に注力できるよう最大限サポートしております。 また、中国企業様の営業窓口も担当しております。
INTERVIEW
02
インターノウスに入る前の仕事
ブライダルローンの会社で審査部の営業事務として働いていました。 電話対応、審査処理、契約周りの業務、その他事務処理を通し、利用者様の幸せなライフイベントに関わることがやりがいでした。 繁忙期は100件以上のご契約に携わることもあり、ご利用者様の対応は全て電話で行っていました。 金銭に関わるやり取りですので、言葉遣いや簡潔に説明することに気を配り、非対面でのコミュニケーション術を身につけました。
INTERVIEW
03
インターノウスを選んだ理由
まさにこのスタッフ紹介ページを見て、こんな人たちと一緒に働きたいと思ったのが最初のきっかけでした!(笑) 仕事を選ぶ際、私はチーム全体の雰囲気や作業環境が自分のモチベーションに大きく影響するので、職場の環境を最も重要視しています。 インターノウスの面接で話を聞いて、社内の風通しの良さや、切磋琢磨できる環境に惹かれました。さらに、面接後の食事会で、営業アシスタントと営業メンバーがフラットなコミュニケーションを取っている様子を見て、自分が働く姿が具体的にイメージできたことで入社を決めました。 また、オフィスの開放的な空間も魅力のひとつでした。 広々としたオフィスには、大きな窓から自然光が差し込み、個人の作業デスク以外に、個室の作業スペース(11室/1〜8人席)やソファ席、カウンターテーブル席など、多様な作業環境が整っており、快適に仕事ができる点がとても魅力的でした。
INTERVIEW
04
現在の仕事のやりがい/厳しさ
私自身、仕事が決まらず不安な転職活動を経験したことがあります。 アシスタントという立場ではありますが、今は同じように仕事選びで悩んでいる方のサポートができていることに大きなやりがいを感じますし、誰かの新しい出会いに関われることは、この仕事の魅力のひとつです。 マッチング業務を通して、いい出会いを広げられるよう、先輩からのフィードバックを元に、日々エンジニアのキャリアやIT業界について学んでいます。
INTERVIEW
05
自慢できるモノ/こんな価値あることをやった
入社早々から、中国企業の担当窓口を任せてもらいました。 台湾の大学を卒業したので中国語が話せるのですが、ブランクがあったこともあり…ビジネスでは使い物にならないと思っていたなか、社長が「中国語のオンラインレッスンの受講料を支払うので、仕事で中国語を使ってみないか。」と提案してくださいました。 メンバーからも「これはなるみにしかできないことだよ!」と背中を押してもらい、今は週5日オンラインレッスンを受ける傍ら、中国企業の電話・メール対応、案件の面談同席などを担当し、自分に価値を見出してくれた社長とメンバーに感謝しています。
INTERVIEW
06
どんな人と一緒に仕事がしたいか
日々、改善に向けて担当する業務が変化し、先月とは違う動き方をしています。 変化に臆することなく、楽しむことができる前向きな方と働きたいです! また社内は誰もが意見を言い合える環境なので、現状に満足せず、今よりもっと良くしようと動ける方と働きたいです。